Empleo
Mis anuncios
Mis alertas
Conectarse
Encontrar un trabajo Tips empleo Fichas empresas
Buscar

Webアプリケーションエンジニア(loglass経営管理)

株式会社ログラス
Web
Publicada el 30 agosto
Descripción

* 株式会社ログラス
* 株式会社ログラス 採用情報
* 株式会社ログラス の求人一覧
* webアプリケーションエンジニア(loglass経営管理)

webアプリケーションエンジニア(loglass経営管理)

* 正社員

株式会社ログラス の求人一覧

* " >
* 1.私たちについて
* 2.ポジションについて
* 3.要件
* 私たちについて

企業概要

株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のdxと高度化を目指し、「loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。

現在は、「loglass 人員計画」「loglass 販売計画」など複数のsaasプロダクトに加え、bpo・コンサルティングサービス「loglass サクセスパートナー」を提供し、マルチプロダクト展開を進めています。 シリーズbラウンドでは70億円を調達し、累計調達額が100億円を突破するなど、市場から期待をいただいています。

また、創業後から東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただき、シリーズaの資金調達時(2022年4月)と比較して、導入社数は5倍以上に急成長しました。 2023年度の予実管理saas/paas市場においては、シェアno.1(※1)の地位を確立しています。

今後について、短期では「xp&a戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大します。 中長期では「ai erp構想」を掲げ、データとaiの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点に、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。

具体的には、下記のような取り組みを予定しています。

* 2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するために、60名規模の新規事業開発チームを組成
* 1年で事業開発/エンジニア/pdm(プロダクトマネージャー)/デザイナーを新たに50名採用
* ベトナム/インド等に開発拠点開設
* 2024年11月に関西拠点開設
* 市場拡大に向けた啓蒙活動/リード獲得を目的とし、2027年4月までにマーケティング・pr施策に35億円規模の投資を実行

※1:「シェアno.1」の出典は以下です。

富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」予実管理ソフトウェア、saas/paas、ベンダーシェア、金額ベース、2023年度実績

また、ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のvalueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。

* feed forward すべての行動は、未来への前進のために。
* but we go どんな壁でも、必ず越える。
* fail fast 爆速で挑戦し、失敗から学ぶ。
* moon shot 夢を掲げる。高みへ挑む。
* customer win お客様と、ともに勝利する。
* clean fight 正々堂々と、闘う。

企業ページ

会社紹介資料

* ポジションについて

仕事内容

ログラスのメインプロダクトである「loglass 経営管理」を開発するチームのコアメンバーとしてプロダクトの機能開発・改善をリードしていただきます。

顧客への提供価値が中長期視点で最大化するように、エンジニア目線で事業戦略をとらえながらプロダクト開発に取り組んでいただきます。

具体的な業務内容

* 実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計
* 新機能の開発、既存機の改善
* etl機能の高速化、汎用化、エラー処理のux向上
* データ集計・分析表示画面の高速化
* 日常的なリファクタリング
* チームで開発を進めるためのプロジェクトリード
* 開発フローの高速化、効率化、自動化
* チーム横断での開発プロセスの改善

仕事のやりがい・得られる経験

* ログラスが取り組む経営管理領域は指定のフォーマットがなく、企業毎に管理方法が異なるためシステム化が難しい領域とされている分、難解なdx化にチャレンジができます。
* キャリアの幅が縦にも横にも広がる可能性がございます。将来はテックリードやエンジニアリングマネージャー、プロダクト開発責任者など、順調に事業拡大中だからこそさまざまなキャリアを提供できる環境があります。
* 当社には執筆経験のある松岡(ドメイン駆動設計 モデリング/実装ガイド)や、アジャイルコミュニティで幅広く活動している飯田・大平など、これまで各領域についての深い知見を持ったメンバーが多く在籍しています。その中で開発することで新しいスキルの習得や視点を増やすことが可能です。

開発に使っている主なツール

* サーバーサイド

* go / kotlin / spring boot / rust

* フロントエンド

* react / / typescript

* インフラ

* aws / terraform / fargate / ecr

* db

* aurora postgresql

* テストツール

* datadog synthetics / playwright

* 利用ツール・サービス

* slack / gather / figma / findy team+ / notion / / cursor / claude code / gemini

* 要件

must

* チームより大きな組織に影響する技術的意思決定および推進をリードしたご経験
* 経営戦略・事業戦略から技術戦略を考える力
* チームのプロセス改善、イネーブルメント、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験
* webアプリケーションのサーバーサイド開発のご経験(目安5年以上、言語不問)
* テスト設計・テストコードを書いたご経験(目安3年以上)
* レガシー・大規模システムのリファクタリングまたはリアーキテクチャのご経験(例: 10年運用されている100万ユーザーが利用するシステムのリアーキテクチャ)
* アジャイルな開発プロセス(顧客志向、小さなリリース、経験学習、自己組織化)の経験

want

* フロントエンドの開発経験(今回のポジションではサーバーサイド中心ですが、一部フロントエンド領域に従事いただく可能性もございます)
* java, go, typescriptなど、型のある言語を用いた開発のご経験
* tdd、dddなど、質の高いプロダクトを作る為の技術に精通している方、あるいは強い関心がある方
* パフォーマンス重視のコードを書いてこられたご経験

求める人物像

* ユーザーファーストでプロダクトと向き合いながら開発に従事されてきた方
* 採用や技術発信、顧客ヒアリングなど、直接の開発以外でも事業成長へコミットする意思がある方
* チームや事業へに対して、目の前が前進するような前向きなフィードバックをハッキリと伝えられる方
* ユーザー、プロダクト、事業、会社組織に対して、非連続な成長、価値提供を成し遂げたい想いをお持ちの方

職種 / 募集ポジション webアプリケーションエンジニア(loglass経営管理) 雇用形態 正社員 給与 年収 700万円 〜 1200万円 ※ストックオプション(so)制度あり ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 勤務地

* 東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階 地図で確認

会社情報 会社名 株式会社ログラス 代表者 ceo 布川 友也 本社住所 〒 東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階 泉岳寺駅徒歩1分、高輪ゲートウェイ駅徒歩8分 設立 2019年5月30日 資本金 1億円 事業概要 経営管理クラウド「loglass 経営管理」の提供、開発 url 交通費 実費支給(上限5万円/月) 保険 各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 勤務時間 ・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) ・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00) ・休憩時間:1時間 休日休暇 休日:土曜日、日曜日、祝日休み 休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇 福利厚生 ・借り上げ社宅制度 ・リファラル採用報酬あり ・簿記取得補助あり ・pc周り備品補助

* apply now
* apply now

勤務地の所在地

東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階

株式会社ログラス の求人

* qamgr候補

勤務地:東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階

給与: 年収 700万円 〜 1200万円

雇用形態:正社員

掲載日:4時間前に掲載

* qaエンジニア(プロダクト開発部)

勤務地:東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階

給与: 年収 700万円 〜 1200万円

雇用形態:正社員

掲載日:3時間前に掲載

* sre

勤務地:東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階

給与: 年収 700万円 〜 1200万円

雇用形態:正社員

掲載日:4時間前に掲載

* ソフトウェアエンジニア(プロダクト基盤)

勤務地:東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階

給与: 年収 800万円 〜 1200万円

雇用形態:正社員

掲載日:4時間前に掲載

* webアプリケーションエンジニア(オープンポジション)

勤務地:東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階

給与: 年収 700万円 〜 1200万円

雇用形態:正社員

掲載日:4時間前に掲載

すべての求人を見る

* " >
* 株式会社ログラス
* 株式会社ログラス 採用情報
* 株式会社ログラス の求人一覧
* webアプリケーションエンジニア(loglass経営管理)
* hrmos利用基本規約
* プライバシーポリシー
* powered by

Aplicar
Crear una alerta
Alerta activada
Guardada
Guardar
Oferta similar
Precios de agencias de marketing digital para web corporativa
San Luis Potosí, S.L.P.
Cronoshare
Web
Oferta similar
Full stack web developer
San Luis Potosí, S.L.P.
Buscojobs México
Web
Oferta similar
Web manager
Ciudad Valles, S.L.P.
Hogares Unión Oficial.
Web
Ofertas similares
Empleo San Luis Potosí
Inicio > Empleo > Empleo Informática > Empleo Web > Empleo Web en San Luis Potosí > Webアプリケーションエンジニア(loglass経営管理)

Jobijoba

  • Tips empleo
  • Opiniones Empresas

Ofertas de empleo

  • Ofertas de empleo por ocupaciones
  • Búsqueda de empleo por categorías
  • Empleos por empresas
  • Empleos para localidad

Contacto / Asociados

  • Contacto
  • Publique sus ofertas en Jobijoba

Menciones legales - Términos y condiciones de uso - Política de Privacidad - Gestionar mis cookies - Accesibilidad: No conforme

© 2025 Jobijoba - Todos los derechos reservados

Aplicar
Crear una alerta
Alerta activada
Guardada
Guardar